[旧街道・町並み][歴史人物]
源内塚
滋賀県守山市守山2丁目11−13
平治元年(1159年)12月27日、当時十三歳の源頼朝は、平治の乱に敗れて、京から東国へ敗走する途中、野路(草津市)あたりから馬上で居眠りをし、父・義朝一行からはぐれて一騎で守山に入りました。
その時、源内兵衛真弘らが頼朝の首を獲ろうと襲いかかりましたが、頼朝は「髭切り」と呼ばれる名刀で源内を一刀両断にしました。
村人たちは源内を哀れんで埋葬し、塚を作ったのがこの首塚です。
又、塚の前にある丸い石は「伺い石」と言い、願い事を伺うのに霊験があると言われています。
Information詳細情報
所在地 | 滋賀県守山市守山2丁目11−13 |
---|---|
アクセス | JR琵琶湖線守山駅から徒歩約15分 |
お問い合わせ | 守山市観光物産協会 077-582-1266 |
Access Mapアクセスマップ
-
歴史文化
ほたるの森資料館
滋賀県守山市三宅町10(守山市民運動公園内)
守山市ほたるの森資料館は、守山市民運動公園の中にあり、ホタルを中心とした生きもの、そして自然に関する資料を展示しています…
-
歴史文化
もりやまエコパーク交流拠点施設
滋賀県守山市幸津川町2840
もりやまエコパーク交流拠点施設は、「環境」「健康」「交流」をはぐくむ活動拠点づくりを基本理念とし、 多くの人が来訪し、…
-
歴史文化
第2なぎさ公園
滋賀県守山市今浜町地先(琵琶湖マリオットホテル向かい側)
琵琶湖沿いの浜を楽しめる公園です。 近年はビワイチのスタート地点として、多くの自転車愛好家から親しまれています。 …
-
歴史文化
石造道標
滋賀県守山市守山2丁目
【守山市指定文化財】 本道標が建てられている地点は、かつて掟書などが掲げられた高札場の一角でした。 …
-
歴史文化
源内塚
滋賀県守山市守山2丁目11−13
平治元年(1159年)12月27日、当時十三歳の源頼朝は、平治の乱に敗れて、京から東国へ敗走する途中、野路(草津市)あた…
-
歴史文化
井戸跡
滋賀県守山市守山
この井戸は天保4年(1833年)の宿場絵図に記載され、それ以前から存在したもので、複数あったとされる井戸が現存しているの…