守山市観光物産協会

SPOT
スポット

[旧街道・町並み]

中山道街道文化交流館

滋賀県守山市守山1丁目8-14

町家でほっこりのんびりと。

 

守山宿をはじめ、街道や宿場のすがたをさまざまな視点から、わかりやすい情報としてお 届けしています。

 

江戸時代から続く街道筋の町家で、展示や喫茶コーナーなどがあり、旅人や市民のふれあいの場として利用されています。

Information詳細情報

所在地 滋賀県守山市守山1丁目8-14
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日、祝日の翌日、年末年始
アクセス JR琵琶湖線守山駅から徒歩約13分
駐車場 にぎわい広場8台、交流駐車場10台
お問い合わせ 中山道街道文化交流館
050-5516-7991

Access Mapアクセスマップ

Googleマップで見る

  • 井戸跡
    歴史文化

    井戸跡

    滋賀県守山市守山

    この井戸は天保4年(1833年)の宿場絵図に記載され、それ以前から存在したもので、複数あったとされる井戸が現存しているの…

    motto
  • 土橋
    歴史文化

    土橋

    滋賀県守山市守山1丁目6

    中山道守山本宿と加宿(今宿)との境の吉川に架かっている土橋です。 旧・栗太郡と旧・野洲郡の境界でもありました。 …

    motto
  • 琵琶湖レークサイドゴルフコース
    歴史文化

    琵琶湖レークサイドゴルフコース

    滋賀県守山市木浜町2300

    雄大な琵琶湖に面した27ホールがあります。   フラットなコースでありながら戦略性があり、テクニッ…

    motto
  • みさき自然公園
    歴史文化

    みさき自然公園

    滋賀県守山市今浜町2870

    水辺の環境を再生し、水生動植物の観察や学習を目的とした体験型の公園です。   公園前には第2なぎさ…

    motto
  • 守山市立埋蔵文化財センター
    歴史文化

    守山市立埋蔵文化財センター

    滋賀県守山市服部町2250

    守山市立埋蔵文化財センターは、遺跡の調査研究の拠点として、また、市内の埋蔵文化財の収集保存の場として、昭和55年、県下初…

    motto
  • もりやまエコパーク交流拠点施設
    歴史文化

    もりやまエコパーク交流拠点施設

    滋賀県守山市幸津川町2840

    もりやまエコパーク交流拠点施設は、「環境」「健康」「交流」をはぐくむ活動拠点づくりを基本理念とし、 多くの人が来訪し、…

    motto