[寺][史跡・名勝・庭園]
薬師堂
滋賀県守山市三宅町1003
平安時代に制作されたといわれる木造薬師如来坐像が安置されています。
仁王の守る門をくぐってまっすぐ奥にある薬師堂の仏像は、明治42年(1909)に国から重要文化財指定を受けていますが、実は指定された当時には仏頭(仏像の頭部)しか残っていないという状態でした。
古くから人々を見守ってきた穏やかな表情は優しさに満ちています。頭部のみの状態でも国指定重要文化財にふさわしいとされたのは、重要性ももちろんですが、心打たれるその表情にも理由があったのかもしれません。
大正時代に、薬師堂の修理とともに仏像の胴体の部分が復元され、現在では木造薬師如来坐像として堂内に納められています。
毎月8日午前中の「勤行」の際に、薬師堂の山門が開かれ、自由に参拝できます。
行事の日以外での参拝、寺宝の拝観・説明をご希望の方は要予約です。
Information詳細情報
所在地 | 滋賀県守山市三宅町1003 |
---|---|
料金 | 拝観料:懇志 |
アクセス | JR琵琶湖線守山駅から近江鉄道バス 杉江循環線「三宅」下車すぐ |
駐車場 | 2台 マイクロバスまで駐車可能 |
キャパシティ | 行事以外の拝観は要予約 |
ホームページ | http://www.city.moriyama.lg.jp/shokokanko/jinnjabukkaku_24.html |
お問い合わせ | 蓮生寺 077-582-2465 |
Access Mapアクセスマップ
-
寺社仏閣
馬路石邊神社
滋賀県守山市吉身4丁目4-1
延喜式神名帳記載の式内社です。社伝によれば、創祀は白鳳3年に建速須佐之男命を奉斎し、朱鳥元年、大己貴命を合祀したことに始…
-
寺社仏閣
下新川神社
滋賀県守山市幸津川町1356
崇神天皇の皇子、豊城入彦命が祀られています。境内には守山市内ではいちばん高いクスノキ(=守山市の木)があります。 …
-
寺社仏閣
勝部神社
滋賀県守山市勝部1丁目8-8
現在の本殿は、戦国時代に佐々木高頼(ささきたかより)が再興したもので、国指定の重要文化財となっています。 内陣(ないじ…
-
寺社仏閣
観音寺
滋賀県守山市水保町142
天平元年(729)、聖武天皇の勅願を受けた慶俊 (大和大安寺の僧)が地元の官領と協力して伽藍 (寺院の建物)を建立し、自…
-
寺社仏閣
金森御坊(かねがもりごぼう)
滋賀県守山市金森町753
【懸所宝塔】国重要文化財 道西の道場跡で蓮如上人に関する遺宝が保存され、境内には「懸所宝塔」と呼ばれる国重要文化財があ…
-
寺社仏閣
蜊江神社(つぶえじんじゃ)
滋賀県守山市笠原町939
蜊江神社では「オツブさん」、つまりタニシ(蜊)を神の使いとして祀っています。 この地は、古くか…