守山市観光物産協会

SPOT
スポット

[資料館]

佐川美術館

滋賀県守山市水保町北川2891

仏教伝来やシルクロードをテーマに描き続けた平山郁夫氏のコレクションの「平和の祈り=平山郁夫館」

世界的評価を得た<人間の美>を追求し表現し続けたブロンズ彫刻家・佐藤忠良氏の「ブロンズの詩=佐藤忠良館」

陶芸家・樂吉左衛門氏の「守破離=樂吉左衛門館」の3館があります。

 

付属の茶室では見学の他、呈茶(立礼席)や茶会が開かれています。茶室見学は事前予約制、別途入場料が必要です。

 

期間限定で開催される展示会は、様々なタイトルで来場者を楽しませます。

Information詳細情報

所在地 滋賀県守山市水保町北川2891
営業時間 9:30~17:00(最終入館は16:30)
定休日 月曜日、祝日の翌日、展示替休館・年末休館あり
料金 一般1000円、高・大生600円、中学生以下無料(保護者の同伴が必要)
アクセス JR琵琶湖線守山駅から近江鉄道バス 木浜線「佐川美術館前」下車すぐ
駐車場 あり  ※バス専用駐車場あり(7台)
ホームページ https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
お問い合わせ 佐川美術館
077-585-7800

Access Mapアクセスマップ

Googleマップで見る

  • 中山道守山宿 町家 うの家(守山市歴史文化まちづくり館)
    歴史文化

    中山道守山宿 町家 うの家(守山市歴史文…

    滋賀県守山市守山1-10-2

    平成24年1月にオープン。江戸時代末期から明治初期にかけて建てられた造り酒屋の趣を残しています。   …

    motto
  • 本陣跡
    歴史文化

    本陣跡

    滋賀県守山市守山

    本陣(小宮山九右衛門)があったと推定されている場所で、江戸時代には、問屋・脇本陣・本陣などの役割を果たしました。 …

    motto
  • 琵琶湖レークサイドゴルフコース
    歴史文化

    琵琶湖レークサイドゴルフコース

    滋賀県守山市木浜町2300

    雄大な琵琶湖に面した27ホールがあります。   フラットなコースでありながら戦略性があり、テクニッ…

    motto
  • いしべ道道標
    歴史文化

    いしべ道道標

    滋賀県守山市守山

    この道標は守山宿の東端から枝分かれして、栗太郡葉山村や東海道に向かう人々に対して案内したものです。   …

    motto
  • 中山道街道文化交流館
    歴史文化

    中山道街道文化交流館

    滋賀県守山市守山1丁目8-14

    町家でほっこりのんびりと。   守山宿をはじめ、街道や宿場のすがたをさまざまな視点から、わかりやす…

    motto
  • びわこ地球市民の森
    歴史文化

    びわこ地球市民の森

    滋賀県守山市今浜町3089

    野洲川放水路の完成によって廃川となった南流の一部を「豊かな森」として再生された自然公園です。   …

    motto