
[買い物]
守山市駅前総合案内所
滋賀県守山市梅田町1-9
守山駅西口2Fにある総合案内所です。
守山の観光や交通についてご案内の他、レンタサイクルや展示会、市民ホールチケット販売などあらゆる面で市民や観光客の方に寄り添っています。
また、駅前総合案内所ではお土産の販売も行っており、旅のお帰りの際にはぜひお立ち寄りください。
毎週水曜日と土曜日は朝市の「やまもりいち」開催中!
守山市内の野菜や湖魚、お菓子、パンなど大集合しています。
お買い物をするなら、やまもりいちにご注目ください。
Information詳細情報
| 所在地 | 滋賀県守山市梅田町1-9 |
|---|---|
| 営業時間 | 7:30~19:30 |
| 定休日 | 年末年始 |
| アクセス | JR琵琶湖線守山駅直結 |
| 駐車場 | 守山駅西口ロータリー内タイムズ |
| ホームページ | http://www.pc-moriyama.jp/ |
| お問い合わせ | 守山市駅前総合案内所 077-514-3765 |
Access Mapアクセスマップ
-
歴史文化びわこ地球市民の森
滋賀県守山市水保町2727
野洲川放水路の完成によって廃川となった南流の一部を「豊かな森」として再生された自然公園です。 …
-
寺社仏閣東門院
滋賀県守山市守山2-2-46
平安時代の延暦年間(782~805年)に「比叡三千坊」といわれる比叡山の僧坊のひとつとして最澄が開いたとされ、正式名は「…
-
寺社仏閣小津神社
滋賀県守山市杉江町495
允恭30年(441)に、宇迦之御魂命、素戔嗚命、大市姫命を祀ったのがはじまりとされ、本殿は国の重要文化財に指定されていま…
-
寺社仏閣住吉神社
滋賀県守山市浮気町152
天平11年に、物部守屋七世の孫物部玉岡宿祢道足が神殿創立とされています。 鎌倉時代の承久2年(…
-
寺社仏閣大将軍神社
滋賀県守山市古高町296
4年に一度、不定期開催されている「古高の鼓踊り」が奉納されています。 【古高の鼓踊り】県選択無…
-
歴史文化みさき自然公園
滋賀県守山市今浜町2870
水辺の環境を再生し、水生動植物の観察や学習を目的とした体験型の公園です。 公園前には第2なぎさ…
























