守山市観光物産協会

SPOT
スポット

[神社][祭り]

住吉神社

滋賀県守山市浮気町152

天平11年に、物部守屋七世の孫物部玉岡宿祢道足が神殿創立とされています。

 

鎌倉時代の承久2年(1220年)に浮気定勝が本殿を建て、江戸時代の寛永16年(1639年)に再建されました。

 

 

【浮気の火まつり】県選択無形民俗文化財
鎌倉時代、土御門天皇(つちみかどてんのう)にとりついた大蛇を退治し、焼き払ったところ、天皇の病気が治ったとの言い伝えを起源としています。

 

大蛇を退治した際、胴体は勝部神社(勝部)に、頭は住吉神社(浮気)に飛んで行ったことから、勝部神社では胴体に見立てた松明を燃やし、一年の無病息災を祈ります。

 

毎年1月第2土曜日に行われます。
午前中に住吉神社で神事が行われ、祭火を取り午後8時ごろに奉火されます。

Information詳細情報

所在地 滋賀県守山市浮気町152
アクセス JR琵琶湖線守山駅から徒歩約12分
お問い合わせ 守山市観光物産協会
077-582-1266

Access Mapアクセスマップ

Googleマップで見る