守山市観光物産協会
米づくりと人のつながり
人・モノは行き交う、時を越えて今も
もりやまルーツ旅
多彩な神仏が織りなす信仰の世界
恵まれた水・自然と共生する人々
illust01
illust02
illust03
illust04
illust05
illust06
もりやまルーツ旅 もりやまルーツ旅
暮らすひと、訪れるひと、
「もりやまのはじまり」を知る
琵琶湖、そして野洲川によってもたらされた
豊かな水源と肥沃な大地。

これらに支えられて、
美しく絶え間ない歴史や文化を育んだ先人たち。
そんな守山の歴史や文化の魅力を、
時を超えても感じる
ウォーキング&サイクリングコース推奨全7コースを紹介します。
米づくりと人のつながり
人・モノは行き交う、時を越えて今も
多彩な神仏が織りなす信仰の世界
恵まれた水・自然と共生する人々
米づくりと人のつながり
米づくりと人のつながり
弥生時代、人々が「つながり」をもって暮らし、時に争い、
やがてムラからクニへと統合されていく歴史。
今も実りに対する神々への感謝や祈りは絶えない。
米づくりの歩みと営みを辿るコース>>>
 人・モノは行き交う、時を超えて今も
人・モノは行き交う、時を超えて今も
人・モノが活発に交差する街道の歴史に触れる旅。
古来より物資の集散拠点であった守山の地。
江戸時代には、五街道・中山道が整備され、
今も息づく街道の風景や文化に触れる。
人・モノが交差する街道の歴史に触れるコース>>>
多彩な神仏が織りなす信仰の世界
多彩な神仏が織りなす信仰の世界
雄大な琵琶湖や野洲川、木々、風と、
人びとの想いを紡いだ神仏を巡る旅
神仏は習合して信仰され、やがて念仏の声が響きわたり、
禅林の風が吹く、そんなもりやまの宗教文化を体感。
野洲川のほとりに坐します神仏コース>>>
蓮如上人ゆかりの地金森・三宅コース>>>
湖辺の農村の暮らしと共にある
念仏道場と禅林コース>>>
恵まれた水・自然と共生する人々
恵まれた水・自然と共生する人々
人びとは恵まれた水源と雄大な自然に支えられて暮らし、祈り、
そして時には対峙して数多くの歴史を紡いできた。
そんな自然との共生の物語を巡る
今も昔も、人びとがつどい、癒される泉「 醴泉 れいせん 」コース>>>
今も昔も、人びとがつどい、癒される泉
「醴泉(れいせん)」コース>>>
自然と暮らしのシンクロニシティを感じる
コース>>>
ページトップ